長谷邦夫はてなダイアリー・アーカイブ

長谷邦夫はてなダイアリーのバックアップです。今のところ更新は無い予定です。

2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マンガ夜話

*夏目さん・いしかわさんが 昨夜のBS番組、『まんが道』で、ぼくの『漫画に愛を叫んだ男たち』 (清流出版)を、夏目房之介さん・いしかわじゅんさんが話題に取り上げ てくれた。 夏目さんが30年を経て書けたものである〜という言い方で、ぼくの 今回の…

宇都宮の専門学校へ

*TVシリーズ『リボンの騎士』を見る。 先週の残りの部分だ。マンガ家がアニメ・プロダクションを 設立した例として、タツノコ・プロもある。 吉田竜夫・九里一平に笹川ひろしが面白いよと言われて 吉田が東映に勉強に行き、自分達のプロダクションを 作っ…

ENTERTAINMENT GOES POP!

2003年に東京財団がUCLAで催したマンガとアニメの講座の 記録報告書を読んだ。 先日の日本マンガ学会大会総会の際に、入り口で無料で配布された 本である。 講座の受講生はUCLA学生とカリフォルニア州ノースリッジ大学 の学生たちである。 マン…

フェーマススクールズより

マンガ作品が一本送られてきているので、その インストラクションのため、作品を見る。 かつては「まんがコース」が存在し、テキスト構成を 担当した関係から、スーパーバイズ&インストラクションを 行っていた。 現在はイラスト・コースなどで、課題が提出…

午後、旧住所の南那須役場へ行き、不在者投票を

済ませてきた。引越してからまだわずかなので 高根沢町では投票できない。

『ソラリス』特別篇

*購入DVDで今朝鑑賞 昔の『惑星ソラリス』、記憶の彼方にあるが、 やはり、この作品の方が素晴らしかったと思う。 リメーク制作のプロデューサーがキャメロンでは 仕方が無いというところである。 ハッピーエンドでは、あの恐怖と不条理が 全て無駄なよ…

アート&スポーツ専門学校へ

*2年生のネーム・原作構成の2時間担当 しかし、数名を除いて低調だ。 課題をこなせなくては、編集の要求なんて こなせない。夏休み前に16ページ下絵まで 到達するのかあ。 *午後は1年生の実習 こちらは順調。女子はなかなかやっている。 4〜5名の男…

名古屋から大垣へ

*中京大学23日授業 世界のマンガ状況というテーマだったが、1コマで喋り切れるものではない。 主に、おしぐちさんがアメリカ視察に行ったときの報告を雑誌で読んだ印象 や、最近のジャンプ・アメリカ版の話など、日本のマンガ受容に関しての 情報をまと…

今日は名古屋へ

*アート&スポーツ昨日の授業 アニメ・映像史ではカラー版『リボンの騎士』を見てもらった。 『鉄腕アトム』シリーズを圧倒的人気で4年間放映。その後の 虫プロの充実ぶりを見せてくれるシリーズだ。(1年生) 1年生イラストコースとの合併2時間授業は…

日本マンガ学会大会・総会

*武蔵小杉駅からバスで会場の川崎市民ミュージアムへ。 13時より中尾ハジメ会長の挨拶で大会が開始。 2003年度総括〜2004年度活動方針案が承認された。 映像ホールにて、14時より「マンガと江戸〜その表現と風刺精神」シンポ。 『日本人の風刺…

宇都宮へ

「*」アート&スポーツ専門学校授業は 2年生は<原作・ネーム構成> 相変わらず、課題のネーム書き続行。 1年生は、ネーム終了者が多くすでに 下絵のチェックも始めている。 先週と同様の勉強続行ということに なる。漫画史研究会のメーリングリストで 話…

大垣女子短期大学講義

「+」マンガ文化論講義 今週は<マンガ原作と小説の関係>をしゃべった。 講義用にかつて書いた『漫画の構造学!』(インデックス出版)を使用。今年の春、京都精華大学で『キャンディキャンディ』裁判で 敗訴してしまったマンガ家いがらしゆみこさんのケー…

朝日新聞社説に笑った

「*」近鉄+オリックス問題の解決策として 朝日の社説が、巨人を分割しパ・リーグの穴埋めにしたら〜と提案していた。 ははは!いいなあこのアイデア。久しぶりの朝日のヒットだ。この論説委員、朝日に置いとくが勿体無い。 いや、朝日で書けたから光って見…

本日のアート&スポーツ

「*」宇都宮の専門学校・マンガコース授業 1限目は<アニメ・映像史>ということで、手塚TVアニメ『鉄腕アトム』 <地球最後の日>を鑑賞。1年生なので、結構まじめである。 前回、東映の最初の長編アニメ『白蛇伝』後半を見ている。 フルアニメとリミ…

日本マンガ学会

*マンガ学会から会員名簿が届いた。 1ページに6名、63ページあるから、378名分だ。 創立当初、200名にとどくかと話をしていたが、<ニューズレター>も 7号が同封され、研究誌も4号が既刊である。 だいぶ充実してきた。6月19日(土)〜20…

武居俊樹さん

*「週刊少年サンデー」のデカ鼻タケイ記者! 60年代後半から70年代の少年ギャグ漫画シーンを知る読者だったら 彼の名前はきっと記憶しているはずだ。当時、ギャグの神様と自らも 称した赤塚不二夫の担当記者は70名にものぼっていたが、そのトップと …

宇都宮の専門学校へ

午前10時20分より、アートアンドスポーツ専門学校での4時間講義へ 出向く。マンガ・コースの1〜2年生担当だ。 2〜3限は2年生。今期の課題「アパート物」のネーム16ページ。 原作シナリオとキャラクター画、アパート全図を既にかかせてある。 し…