邦夫氏近況
ちようなん@実家/代筆です。
今日、病院へ行ってきましたので簡単ですが近況報告です。
ずっと寝ていた先月に比べると、かなり改善してきていますが
まだそれなりに介助しないと基本的な行動が出来ません。
(私なら普通に介助できるけど母だと厳しいレベル。)
ということで、まだしばらく病院でのリハビリが続きそうです。
もうちょっと筋力がついてくると良い様にも見えましたが
すぐ疲れてしまうため、あまりトレーニング出来ない様でした。
麻痺のレベルとしては軽度なので望みは有るのですが
いかんせん老人なので・・・
心配なのは高次脳機能障害( http://is.gd/RWoFdO )による
認知障害ですね。時々自分がドコにいるのかわからない等の状態に
なることがある様です。
(私が行った時はいつも調子良いので見たことが無いのですが…)
様子をかいつまんで書くと↓の様な感じです。
・ベッドの手すりを利用して自分で身体を起こせるようになりました。
・車椅子への乗り移りもどうにか出来ます。
・歩行は四つ足の歩行器が無いと無理です。(杖での歩行を目標)
・車椅子に座っていると結構シャンとした感じです。
・茶碗を持って箸で普通の速度で食事をしていました。
・飲み物もコップで普通にOK
・行った時は会話も問題なく受け答え出来ていました。
なので、立つ、歩く、ということ以外はさほど気にならない感じです。
人間がいかに二足歩行に頼って生活しているか思い知りますね。
というわけで、立ち歩きに関する回復と高次脳機能障害の程度の
見極めが今後の課題というところでしょうか。
以上です。