長谷邦夫はてなダイアリー・アーカイブ

長谷邦夫はてなダイアリーのバックアップです。今のところ更新は無い予定です。

ウイルス対策

nagatani.nameのアドレスでアマゾンで何やらオーダーした
というメールが、数日まえから来ています。
50ドルとか70ドルとかね!!
どうなっているんだ?
NOT ODER
でリメールしているが、イタズラ困る!!
◎今日は、講談社フェーマスの作品読みである。
>あ〜様。
これですね。
J-CASTニュース編集部にも、このニセメールが送られてきた(写真)。決してクリックしないように、リンク先をマウスオーバーしてみた。本物ならアマゾンのURLが出るはずだが、このニセ注文書では全く違うサイトのアドレスが表示された。金融機関を語って暗証番号などを入力させる「フィッシング」に似ているが、別サイトに飛ばしてウイルス感染を誘うところが異なる。最近は、「ツイッター」の投稿に感染サイトのURLをしのばせる手口もある。IPAによると、「自分がフォローしている人の投稿だから大丈夫だろう、とついクリックするのが狙い」のようだ。

どのサイトが改ざんされているか、ユーザーには分からないため、「警戒のしようがない」(IPA)のが現状。次善の策として、基本ソフト(OS)はもちろんパソコンに入っているアプリケーションはすべて最新版にアップデートし、ウイルス対策ソフト、それも危険なウェブサイトの閲覧をブロックしてくれる機能を持つ「統合型」ソフトを入れることが必要だ。「それでも感染する恐れはあります。いざというときのためにバックアップはとっておいてほしい」と、IPAでは呼びかけている
●今日、実はちょっと、「リカバリー」を行いました。
 別の理由で、ぼくのテキストをメモリーに出して、実行でした。
 めったなことでは行いませんが、まあ、ぼくのテキストは少ない。
 今ならやりやすいかな〜と。

 いたずらメールの問題でやったのではないんですが
 悪い奴は絶えませんね。
 ちょい半月まえにも、数回、似たメールが来ています。
●●「ウイルスバスター2009]から「2010」をインストールした。